2011年06月26日

梅雨の主役

最近ず〜っと雨ばかりで、休みの日も外で遊べてない日が続いています。
暗〜い雲がどんより広がるなかで、唯一色彩を放っているのが【紫陽花(アジサイ)】。

紫、青、白、赤・・・結構たくさん色があるんですね〜。

車で移動することが多いですが、あちこちに咲いているんですよね〜。

季節に合わせて感動できるものを見つけたりするのは、旅先で自国にない文化に触れて感動するのと似ている気がします。

【感じる心】って大事ですね。



2011-06-19 17.48.24.jpg





人気ランキング参加中。
↓クリックするとこのブログの順位が出ます。
にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 熊本(市)情報へ
にほんブログ村


posted by 山一観光 at 16:46 | Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年05月14日

フィレンツェの香り@薄場

忙しかったウィークディのご褒美に、自宅から近いイタリアンレストランへ行ってみました。
ランチでは何度かお邪魔したお店で、安い割にはおいしいんです。

オーナーは単身イタリアに修業後、このお店を開店したそうです。

ワインも沢山あり、今回はグラスワイン(白)をおしゃれに頼んでみました。

雰囲気からレストランテよりトラットリアという感じのお店です。


今日の注文は・・・

DSC02108.JPG
前菜3種盛り(4種入っていました)



シーザーサラダ
(写真取り忘れてしまった・・)



2011-05-13 20.44.10.jpg
スズキのカルパッチョ
カラスミとイイ感じで合います。


ワイン2杯目。



2011-05-13 21.01.17.jpg
とんそくのカリカリあげ。
カリ&トロ〜ッ、コラーゲンたっぷりって感じです。




2011-05-13 21.08.37.jpg
メインディッシュはワタリガニのトマトクリームパスタ。
いや〜、これはうまい!!! 
カニのエキスがしっかりトマトクリームソースに移っていて、カニの身もうまい。



調子に乗って、ピザを注文しよう思ったら品切れ。次回の楽しみに・・・。


入口の脇に、以前訪れたイタリア【フィレンツェ】の写真が飾ってあった。
懐かしく、おいしかった料理の記憶がよみがえる夜になった。。。


2011-05-13 21.44.12.jpg
【お店情報】
PINOCCHIO





人気ブログランキング参加中!!         おいしかった!!!
こちらをクリックすると順位がわかります↓↓↓
にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 熊本(市)情報へ
にほんブログ村
posted by 山一観光 at 22:45 | Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年05月12日

料理はモノづくり

昔、お世話になった社長に言われたことがある。
『世の中には3種類の仕事しかないんだ。モノを売ること、モノを作ること、モノを直すこと。』


今日は、キャベツが余っていてどうしようかと思っていたので、餃子を作ることに。。。


材料は、
・豚挽き肉
・キャベツ
・ニラ
・タケノコ(触感良くするため)
・しょうが
・にんにく
・醤油
・塩
・中華スープの素
・酒
・砂糖少々
・オイスターソース少し


とにかく、ひき肉は粘りが出るまでよ〜く混ぜます。
混ざってきたら調味料を入れさらに混ぜます。

キャベツはみじん切りにし、塩少し入れ軽く混ぜます。
水分が出てきたら絞って挽肉の中へ。

よく混ぜたらタケノコのみじん切れを入れ、最後にニラのみじん切りを入れサックリ混ぜます。
これでアンのできあがり。

いよいよ包みです。
ワタシの場合は折り返しは3回。



DSC02099.JPG
これ以外とはまっちゃいますね〜。一気に60個も出来ました!!!




焼きムラができるので、火をつける前にフライパンに餃子を並べ、そこにサラダ油を薄くまんべんなくかけ流します。
そこから中火で焼き色をつけ、60ccくらいの水を入れます。(少し片栗粉を溶いておきます。)

そうして焼けたのがこちら↓


DSC02095.JPG
程よくハネもできました!!!




酢多めの酢醤油でいただきます。。。





人気ランキング参加中。          料理はモノづくりですね。
↓クリックするとこのブログの順位が出ます。
にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 熊本(市)情報へ
にほんブログ村
posted by 山一観光 at 22:58 | Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
人気ランキング参加中。 ↓クリックするとこのブログの順位が出ます。 にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 熊本(市)情報へ
にほんブログ村