2015年05月09日

ミルフォード個人ウォーク クルーズ編

DSC01145.JPG-1.jpg
タスマン海の夕日





DSC00331.JPG-1.jpg
波の無い静かなミルフォードサウンド港へ船が到着した。
小さなボートの中では苦楽?を共にしたトレッカーたちと話が弾んだ。

船が到着するとそれぞれ港を去って行った。
我々はこのままオーバーナイトクルーズの出航待つ。






DSC01238.JPG-1.jpg
世界遺産ミルフォードサウンド。
大昔に氷河によって浸食され、そこに海水が入り込んでできたフィヨルドが形成されている。
タスマン海まで15kmあり、両側には1200m級の絶壁が立ち並んでいる。
なんとも壮大な景色に圧倒される。






DSC00858.JPG-1.jpg
ワンダラー号
船は16:00過ぎに出港し、ゆっくりとタスマン海へ向け進んでいく。
まずは3日間もシャワーを浴びてないので船の中のバスルームへ直行。
かなり清潔で石鹸やシャンプーも常備されている。






DSC01184.JPG-1.jpg
良く晴れたこともあり、とにかく景色は最高だ。
数日前の雨でスターリング滝も迫力がある。






DSC01201.JPG-1.jpg
ミルフォードサンドで最も高いマイターピーク(約1600m)






DSC00852.JPG
このクルーズでは静かな入江でカヤックができる。
この地域の降水量は年間7000〜8000mm。
東京が約1500mmなのでいかに多いかがわかる。
そのため、海水の上に真水の層があり、海面を触っても潮でベタベタしない。







DSC00855.JPG-1.jpg
ガイドに先導してもらい海岸付近までいける。
海岸に近づくと、例のサンドフライがどこからともなく現れる。
虫よけをしないとエライ目に合う。





DSC00846.JPG
船に戻ると献立が書いてあった。






DSC00875.JPG
人に作ってもらう食事は数日ブリ。
上げ膳据え膳が一番うまい。
今宵は地ビールとともに。





DSC00878.JPG
本日のメインはチキン。
チキンはどこで食べても癖が少なくおいしくいただける。
バルサミコのソースが食欲をわかせる。






DSC00918.JPG
夏とはいえ、船の上は結構寒い。
さすがの欧米人も半袖はいない。







DSC00926.JPG
海外ではネタ作りも必要だということで、ビムラム社のファイブフィンガーシューズを活用した。
快適性もあり、実際話題にもなった。








DSC00341.JPG
甲板でボーっと景色を眺めていると、船尾の方が騒がしくなってきた。








DSC00346.JPG
実は航海しながら疑似餌を流していて、釣れっちゃった!の画だ。
ビンチョウマグロでこの海域ではよく釣れるそうだ。







DSC01166.JPG
そして早速試食会。
う〜ん、脂はのってないのでさらっとイケる。が、かなりタンパク。
『うまいだろ?』と聞かれるのでとりあえず『GOOD』とは答えたものの、なんというか本物を知っている日本人からすると、建前で答えてしまった感は否めない。
まぁ、チューブわさびがあるだけでも良しとしなきゃ。





夜は波の無い入江に停泊し一晩過ごすことになる。
写真はないが、満天の星に感動した。とにかくすごい星の数。






DSC01201.JPG-1.jpg
朝もやの中のミルフォードサンウンドはオーバーナイトクルーズの特権だ。







DSC01168.JPG
朝食も充実している。
食後は暖かいココアをもって甲板に出て、朝のさわやかな風にあたってみるのもいい。






IMG_2141.JPG
クルーズ終了後はクイーンズタウンへ。
トラックネットの車で移動。






DSC09991.JPG
車内の風景はこんな感じ。






DSC01268.JPG
羊たちもたくさんいる。







DSC01303.JPG
帰国前に行っておきたかったSpeight's Ale House。






DSC01285.JPG
ここのビールが好きで、ニュージーランドに来るたび飲んでいる。
NZのビールと比較すると割と濃い味で日本のビールに近い。
エールビールなのでシュワシュワの泡はあまりないのが特徴。
至福の瞬間だ。





DSC01316.JPG
さらにNZ肉とピノノアールで最後の食事を楽しみます。






2015年NZ夏の時期に再訪します。
10名前後位を予定。
誰でもNZの大自然を楽しめるコースを考えています。
B&Bに泊まり地元の方との交流もしたいと思います。



posted by 山一観光 at 11:59 | Comment(0) | ニュージーランド | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
人気ランキング参加中。 ↓クリックするとこのブログの順位が出ます。 にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 熊本(市)情報へ
にほんブログ村