2012年09月26日

初めての挑戦!!!

toplogo2013.png


キツイことは嫌いなワタシが今年5月から始めているのが『ジョギング』。
早起きは苦手なので、仕事が終わり夜の8時ごろから近くのアクアドームで3〜5kmほぼ毎日走って、なんと今も続いています!!!

最初は1kmも続けて走れなったのが、5km、10km、そしてついに先週末はアクアドーム⇔熊本新港往復20km完走。(タイムは1時間40分くらいだったかな?)
さすがに昨日まで足が張ってましたw

始めたきっかけは、ダイエット。。。
よく食べあまり動かずをしていたら、、、あっという間にブクブクになってました。
相方さんには『いつでも痩せれるけん!!!』と豪語したものの、動かざること山の如しで2年が経過。。。

さすがに73kg超えたあたりでヤバイと思い、『音楽でも聞きながらなら走れるだろう』という安易な考えでiPodを購入。
これが功を奏したのか、今まで続いています。

なかなか落ちない体重にイライラする日々が続きました。
1ヶ月を過ぎたころ少しずつ体重が落ち始め、合わせて体脂肪も減っていき、相方さんには『首が見えてきた』!?と言われるまでに。

現在66〜67kgで安定。
最大で-7kgのダイエットに成功!!!
食生活は変わらずなのに太らなくなりました。

実感としては、膝が痛くない。
ずいぶん重い思いをしていたんですねw

そんな最中、『熊本城マラソン』の募集を目にしたのです。
ダイエット目的だったのでマラソン自体に興味はなかったのですが、何気にWEBサイトからエントリー。
今回まわりで落選者続出する中、なんと当選!!!

今挑戦しておかなくては!!! と、気持ちが変わらないうちに入金完了。
なにか走っていることに目標ができた瞬間でした。

ソロアルピニストの栗城史多が言ってました。
『極地やエベレストという世界は、いるだけどとても苦しいんですけど、僕は苦しみを楽しんで乗り越えたいなって思っています。』

ワタシにとって未踏の境地『42.195km』
楽しみながらトレーニングを続けその日を待ちたいと思います。


人気ブログランキング参加中!! 
こちらをポッチとしてもらうと、またやる気が出ますv(^^)v ↓↓↓
にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 熊本(市)情報へ
にほんブログ村

posted by 山一観光 at 19:00 | Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年09月03日

仮想“屋久島 縄文杉トレッキング”

DSC05494-2.jpg

今回は今月15〜17日の『屋久島縄文杉トレッキング』の事前練習と称してくじゅうにてトレッキングを開催しました。

総勢10名の参加者のなかには、今月の屋久島を予定されている方や来月屋久島を予定されている方、あるいは以前行かれた方、とにかく参加したい方など様々です。

ルートは長者原から三俣山を周遊するコース。前回下見に行った通りのコースをとりました。

※前回のコース


全体で10キロほどありますので初めての方には結構ハードです。
皆さん今日は筋肉痛DAYではないでしょうかw





DSC05495-1.jpg
長者原から少し上がったところで休憩。まだ余裕があります。






DSC05497-1.jpg
坊がつる付近。






DSC05503-1.jpg
雨ヶ池。四季折々の草花がトレッカーを楽しませます。







DSC05498-1.jpg
今が主役のマツムシソウ。
花言葉を調べてみると、「不幸な恋」「恵まれぬ恋」「わたしはすべてを失った」「悲しみの花嫁」「風情」「健気」。。。なんかツラくなってきました。





次回はトレッキングは9/30(日)開催予定。
お申込み・詳細はこちらから



人気ブログランキング参加中!! 
こちらをポッチとしてもらうと、またやる気が出ますv(^^)v
↓↓↓
にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 熊本(市)情報へ
にほんブログ村

posted by 山一観光 at 10:44 | Comment(0) | トレッキング | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
人気ランキング参加中。 ↓クリックするとこのブログの順位が出ます。 にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 熊本(市)情報へ
にほんブログ村
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。